健康解析学講座

薬剤疫学分野 / デジタルヘルス学講座

English

研究・業績

公的研究費などの獲得状況(継続中、あるいは過去5年のもの)

(令和5年7月アップデート)

  1. 令和5年度-令和7年度 凸版印刷株式会社との共同研究「電子カルテデータを活用した精神疾患の効果的な治療アプローチの探索」(川上代表)
  2. 令和5年度-令和7年度 公益財団法人セコム科学技術振興財団 セコム挑戦的研究助成(R4)「医療ビックデータの融合によるデジタルツインを利用した仮想介入試験の実現」(高山代表)
  3. 令和5年度 健康科学財団研究助成(R4)「ナショナルデータベースを用いた本邦におけるアレルギー疾患の罹患実態と地域差に関する記述疫学研究」(吉田代表)
  4. 令和5年度-令和7年度 科学研究費助成事業 若手研究「甲状腺癌に対する多標的キナーゼ阻害薬による治療実態と予後に関する臨床疫学研究」(水野代表)
  5. 令和4年度-令和6年度 科学研究費助成事業 若手研究「フレイル早期発見に向けた高齢者の退屈状態の解明:健康寿命延伸を目指して」(高山代表)
  6. 令和4年度-令和6年度 科学研究費助成事業 基盤研究(C)「抗リン脂質抗体症候群患者における血栓症の予防と薬剤治療に関する臨床疫学研究」(田中代表)
  7. 令和4年度 一般財団法人藤原記念財団 少壮研究者奨励金「気管切開術を施行された成人患者についての大規模医療データベース研究」(水野代表)
  8. 令和3年度-令和7年度 科学研究費助成事業 基盤研究(A)「胎内から学童期までの健診情報の利活用とその効果測定についての研究」(川上代表)
  9. 令和3年度-令和5年度 科学研究費助成事業 基盤研究(C)「新型コロナウィルス感染症による糖尿病患者の受診控えおよび重症化に関する研究」(吉田代表)
  10. 令和3年度-令和4年度 厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業)「母子健康手帳のグローバルな視点を加味した再評価と切れ目のない母子保健サービスに係る研究」(中村代表、川上分担)
  11. 令和2年度-令和7年度 デジタルヘルス学産学共同講座「各種デジタルデータを用いた新たな予防医療、行動変容、医療の分析評価に関する研究」(川上代表)
  12. 令和2年度-令和5年度 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓)「母子保健情報と学校健診情報の連接による、児の15年を紡ぐデジタルコホート疫学研究」(川上代表)
  13. 令和2年度-令和4年度 科学研究費助成事業 基盤研究(B)「特定健診の有効性:Target Trialアプローチを用いた検証」(竹内代表、川上分担)
  14. 令和2年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「難治性てんかんにおけるカンナビノイド(大麻抽出成分)由来医薬品の治験に向けた課題把握および今後の方策に向けた研究」(太組代表、川上分担)
  15. 令和2年度 川野小児医学奨学財団研究助成(一般枠)「乳幼児期の口腔衛生状態が学童期の齲歯発生に及ぼす影響の解明-乳幼児健診と学校健診情報による大規模疫学研究」(川上代表)
  16. 令和元年度-令和3年度 科学研究費助成事業 基盤研究(C)「大規模レセプトデータを用いた抗リン脂質抗体症候群の長期予後に関する疫学研究」(田中代表)
  17. 令和元年度-令和3年度 科学研究費助成事業 基盤研究(C)「精神科および循環器内科領域における電子カルテにネストされた実践的臨床試験」(関代表、川上分担)
  18. 令和元年度-令和2年度 科学研究費補助金若手研究「診療報酬請求データベースを用いたパブリックヘルスの課題を迅速評価する実証分析研究」(松林代表)
  19. 令和元年度 川野小児医学奨学財団研究助成(一般枠)「母体肥満および乳幼児期の肥満が青年期の肥満に与える影響の解明―ライフコースデータによる疫学的検討」(吉田代表)
  20. 令和元年度 公益財団法人大樹生命厚生財団 医学研究助成「地域包括ケア病棟におけるPoint of Careリハビリテーションと患者予後の関連性評価: DPCデータベースおよびアンケートを用いた過去起点コホート研究」(川上代表、関分担)
  21. 令和元年度-令和3年度 大日本住友製薬株式会社との共同研究「代謝性疾患及び精神神経疾患の薬剤の有効性・安全性や使用実態に関する医療情報データベースを用いた疫学研究」(川上代表)
  22. 平成30年度-令和2年度 科学研究費助成事業 若手研究(B)「大規模医療データベースを用いたがん患者と心疾患患者の精神疾患の比較研究」(佐藤代表)
  23. 平成30年度-令和2年度 科学研究費補助金 基盤(B)「幼少期の健診情報基盤の構築と疫学研究によるエビデンスに基づく予防医学の基盤創成」(川上代表)
  24. 平成30年度-令和2年度 科学研究費助成事業(若手研究)「小児に対する抗菌薬の処方実態および長期的影響に関する薬剤疫学研究」(吉田代表)
  25. 平成30年度-令和元年度 科学研究費助成事業(若手研究) 「医療用ビッグデータを用いた薬剤有害事象検出:機械学習によるデータ駆動型アプローチ」(竹内代表)
  26. 平成30年度-令和2年度 日本医療開発機構「咽頭・喉頭・気管狭窄症診療ガイドライン作成を目指したエビデンス創出研究」(川上分担)
  27. 平成27年度-令和2年度 JST戦略的創造研究推進事業 研究領域「科学的発見・社会的課題解決に向けた各分野のビッグデータ利活用推進のための次世代アプリケーション技術の創出・高度化」 研究課題名「データ駆動型解析による多細胞生物の発生メカニズムの解明」(川上分担)
  28. 平成23年度-継続中 文部科学省基盤的研究・人材育成拠点整備事業「政策のための科学」(川上京大拠点代表)